大阪の京橋で安いカラオケを探している人に朗報です!
ジャンカラやビックエコーは京橋にもあるのですが、もっと安いカラオケはないかな〜と探していましたら見つけました。『カラオケBOXコンポ』です。
20年以上続く地元民に愛されているカラオケBOX
今回は「京橋のカラオケで1番安い!穴場スポットカラオケBOXコンポを紹介します」ということで、私がリピートしているおすすめの安いカラオケ店をレポートしていきますね😊
京橋カラオケコンポ:料金は?土日料金は?
24時間営業で、前半後半で料金が分かれているのでシンプルですね。
昼11時〜夜19時 100円/30分
夜19時〜朝11時 150円/30分
⚠︎2022年4月、コロナ禍で
営業時間短縮になり23時までになりました
ドリンクは2時間毎に1杯付いていて、料金に含まれます。
4時間なら2杯まで
時間料金は前払い制です。

飲み放題は1時間で600円。(アルコール・ソフトドリンク)
本当に赤字なるんちゃうのか!安い・・
どうですか?安くないですか?!
ちなみに先日友達と、夜1時間行ってひとり300円でした。。。
近くの京橋1号店ジャンカラと比べますと、、、
断然安いですね(^_^;)
飲み放題メニューもたくさんあります♪
機種もLIVEDAMだったので、まあまあ最新かなと思います😊
京橋カラオケコンポ:場所・行き方は?
カラオケBOXコンポ■住所:大阪市都島区東野田町5-1-14
■電話 06-6353-9699
■営業時間:24時間営業!
■定休日:なし
引用元:KYOBASHI SHOPPING CENTER PROMOTION ASSOCIATION
・京橋駅から一号線へ向かって歩き、信号を渡ったところが新京橋商店街です。
真実の口が目印↓
・そのまま商店街を進むと左手に赤い看板が見えますので、看板を越えてすぐ左に曲がりますと到着です。
- 左手に看板
- ここを左に曲がる
- 店前
・大阪環状線「京橋駅」からは徒歩 6分です!
京橋カラオケコンポ:持ち込みはできる?
持ち込みできます!
料金にワンドリンクは含まれているので、1時間とかなら大丈夫かもしれないですが
1時間以上行くなら、ドリンクやお菓子など持ち込むといいですね♪
ちなみに、近くに業務スーパーもあるのでこれまた激安で済ますことができます(笑)
あと、持ち込みで出たゴミはちゃんと持ち帰ってくださいね!持ち帰らなかった場合は1000円の処分代がかかるようです😭
持ち込み不可になったようです。
ひとりカラオケで行きやすい?
ひとりカラオケが好きな方にとって、入りやすさは重要ですよね。
あんまり人通りが多いところだと、ちょっと恥ずかしいなって思うことがあるかもしれません。
カラオケBOXコンポは、ただでさえ商店街の中ですし一本中に入った場所なので、人通りもあまりなく入りやすいです!
女性ひとりでも全然入りやすいですよ〜(20代の私でも、ひとりで行ってますw)
時間帯にもよりますが、夜は混んでいる印象です。若いお客さんも多いですね!
知る人ぞ知るって感じです(笑)
京橋カラオケコンポ:有名なあの人がバイトで働いていた!
行ってみるまで知らなかったのですが、なんとあのポルノグラフィティのボーカル、アキヒトさんがバイトで働いていたそうです!(◎_◎;)
アキヒトさんが働いてたお店なら、なんだか安心だな〜と思ったり♡
京橋で、まさかこんな素敵なお店があるとは…とびっくりしました。
ファン必見ですね🙌
まとめ:コスパ最強のカラオケ
これまで京橋界隈で安いカラオケは、かなり探したのですが
土日料金なしでここまで安いのは、コンポ以外ないと思います。
室内は年季がはいっていて、タバコの臭いが気になるときもありますが
清掃はきっちりされており、トイレも綺麗にしてありますので、問題ないかなと。
もし、もっと安いとこあるで〜!という情報がありましたら教えてください(笑)
カラオケが好きなので、また大阪で安くておすすめのお店があればリサーチして参りたいと思います♡
もしこの記事参考になったよ〜と思われましたら、ぜひSNSシェアお願いします♪
それでは\\\\٩( ‘ω’ )و ////
コメント
2022年4月、コロナ禍により営業時間短縮になり23時までになりました。ドリンクも1時間から2時間で1杯は無料で4時間利用なら2杯までとなっています。持ち込みは禁止となっています。
コメントありがとうございます。コロナ禍で色々変更になったのですね。。訂正しておきます!